この本のJavaアプレットをブラウザで表示するには,Java(1.0)対応のブラウザが必要です。Windowsならば,ほとんどのブラウザが対応しています。Mac OS XならばInternet Explorer(IE)を使ってください。Mac OS 9以前ならば,IEでもNetscapeでも大丈夫なはずです)。
Windowsの場合,『Java言語入門第2版』のページを参照されたい。
Mac OS Xの場合,Javaコンパイラは最初から使えるようになっている。Terminalで「javac <ファイル名>」とするとコンパイルができる。
残念ながら,Mac OS 9以前で動くJavaコンパイラで現在サポートされているものはありません。以前発売された書籍に,JDK 1.0が付随するものがあり,それが見付かればこの本の例題を動かせる。たとえば,Java言語入門などに付随している(この本の在庫はまもなくなくなる見込み)。
Linuxなど多くのUnix系OSの場合,Javaコンパイラは最初から使えるようになっている。ターミナルのウィンドウを開く「javac <ファイル名>」とするとコンパイルができる。これで,動かない場合はコンパイラを探してインストールする必要がある。『Java言語入門第2版』のページに説明があるのでこちらを参照されたい。
現在無料で入手できるJava用の統合型開発環境(IDE, Integrated Development Environment)としては以下のようなものがある。